21世紀を勝つための個を活かす人事とは
第29回 2015年 8月19日(水)
21世紀を勝つための個を活かす人事とは
〜いますぐはじめる人事採用戦略を学ぶ〜
講師プロフィール
古森 剛氏
人事・経営コンサルタント。
CORESCO代表取締役、一般社団法人はなそう基金代表理事。
元マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング極東地域代表兼日本法人代表取締役社長
主な経歴
福岡県生まれ。大分県育ち。大分県立大分雄城台高等学校を経て、1991年一橋大学社会学部卒業、日本生命保険入社。1998年ペンシルバニア大学ウォートン・スクール修了、経営学修士(MBA)。2000年マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、東京オフィス及びニュージャージー州オフィスで勤務。
2005年マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングに入る。2007年マーサー ジャパン代表取締役社長。2010年グローバル・マーサー社シニアパートナー。2011年同社アジア太平洋地域、アジア・アフリカ・中近東・ラテンアメリカ地域ダイバーシティ・コミッティ・チェアマン。
東日本大震災発生後、被災地への支援物資の提供などを行っていたが、2012年には一般社団法人はなそう基金を設立し、陸前高田市で英語教室を運営するなど、英語学習機会の提供活動も行う。2013年からはグローバル・マーサー社ファー・イースト地域代表を兼務しアジア地域での事業の拡大を行った。2014年マーサー ジャパン・シニア・フェローに退き、CORESCOを設立し代表取締役に就任。小沼大地が代表理事を務める特定非営利活動法人クロスフィールズの理事なども務める。
主な著書&執筆等
『「無邪気な脳」で仕事をする』(黒川伊保子と共著)
『英語は「音読」だけでいい!』
『話しておきたいことがあるんだ』
EVENT REPORT
第29回21世紀を勝つための個を活かす人事とはが行われました。