神戸開催!【移住組が語る:神戸のひと、まち、コミュニティから見える新しい経済圏】グローバル人事塾#193✕白秋共同研究所共催

勉強会テーマ

第193回 2023年 10月17日(火)

神戸開催!【移住組が語る:神戸のひと、まち、コミュニティから見える新しい経済圏】グローバル人事塾#193✕白秋共同研究所共催


グローバル人事塾よりオススメポイント
第193回 グローバル人事塾 ✕ 白秋共同研究所 特別セミナー
【移住組が語る:神戸のひと、まち、コミュニティから見える新しい経済圏】
その街に住んでいると、見える景色が当たり前になってしまい、意外と地元の良さに気づかないものですよね。
本セミナーは、神戸に移住して来られた各分野のプロフェッショナルの視点から、神戸の良さはどこにあるのかを今一度再認識するとともに、昨今よく耳にする「ウェルビーイング」な生き方と「地域」との関連性、これから目指すべき地域の在り方とは、自立分散型社会ってなに?というトピックまで、幅広く参加者を交えてディスカッションし、新しい経済圏について考える会です。
地域のコミュニティに関心のある方、ウェルビーイング、自立分散化と言ったキーワードに興味のある方、新しいビジネスのヒントがほしい方、従業員向けの子育て支援研修をお探しの人事の方など、テーマに関心のある方は、学生さんから社会人までどなたでも参加可能です。
会の終了後には同会場で、ライトな懇親会も予定しています。
会場の都合上、先着30名まで、リアル開催のみです。お申し込みはお早めに。
本セミナーは、一般社団法人グローバル人事塾、一般社団法人白秋共同研究所の共同開催となります。

プログラム

【タイムテーブル】
第一部:登壇者の紹介(各20分×3名)
19:00 - 20:00
1、東京から須磨へ 〜 コミュニティとテクノロジーの融合による自立分散型社会への挑戦
浅井 宣通 
CEO/Creative Director XR CITY LAB inc
 
2,東京から新長田へ 〜 多文化共生の下町暮らしで実践する地域の子育てとウェルビーイングの関係
小笠原 舞 
保育士/合同会社こどもみらい探求社 共同代表 / asobi基地 代表 / 下町ゲストハウスとまりぎオーナー
 
3,東京からUターン 〜 水道筋商店街を中心にした、王子公園のコミュニティ
廣岡大亮 
株式会社W 代表取締役、株式会社玉子公園 代表取締役、一般社団法人白秋共同研究所 代表理事
ーーー
第二部:パネルディスカッション:これからの時代に求められる、地域の新しい経済圏とは
20:00 - 21:00  質疑応答含む
パネルテーマ
「なぜ、神戸なのか 〜 移住、Uターン組だからこそ分かる特徴と良さ」
「自立分散型社会への取り組み」
◯パネリスト
浅井 宣通 
小笠原 舞 
廣岡大亮 
21:00 - 22:00 ネットワーキング・懇親会 

ファシリテータ:松田 知樹  

ティモシーズ株式会社 代表取締役、一般社団法人グローバル人事塾 理事、
一般社団法人白秋共同研究所 理事
広告代理店を経て、2006年にエレクトロニクス関連企業であるCSi Global Alliance 株式会社に入社、電子CAD開発のPMとして、開発チームの立ち上げ、製品開発とリリースを担当。 2011年、CSi Global Alliance 株式会社取締役 COO、及び、グループ会社であるQuadcept 株式会社のCOOに就任。開発チームのマネジメントに加え、新規事業創出、海外事業展開、マーケティングを担当。海外企業(米国、韓国、シンガポール、台湾等)との業務提携を締結。
2022年3月にティモシーズ株式会社の代表取締役に就任。経営経験や海外事業経験を活かし、事業開発コンサルタント、経営コンサルタントとして、複数社の顧問、社外取締役、アドバイザーを務めている。「組織は人なり」の想いから、日本最大級の人事コミュニティ「グローバル人事塾」の理事、および、シニアのウェルビーイングを研究する、一般社団法人 白秋共同研究所の理事も務める。

概要

日時

■日時:2023年10月17日(火) 19:00-21:00

受付開始:18:30

内容 【移住組が語る:神戸のひと、まち、コミュニティから見える新しい経済圏】
費用

■参加費:1,500円(ワンドリンク、軽食付き)

■申し込み
本イベントページの「参加予定」をクリックしていただいた上で、
以下のページにアクセスし、参加する会のチェックボックスを選択して申し込みください。
定員 30名限定、定員になり次第締め切り
締切 ■締切:2023年10月17日(火)
会場 王子公園 Sowelu
住所 兵庫県神戸市灘区水道筋6丁目1-3 1F
交通

阪急 王子公園駅 徒歩5分
JR 摩耶駅 徒歩8分

地図
備考
■主催:一般社団法人 グローバル人事塾、一般社団法人 白秋共同研究所
協力:株式会社 玉子公園、ティモシーズ株式会社

この講座に参加する


講師プロフィール

浅井宣通

CEO/Creative Director
XR CITY LAB inc

主な経歴

東北大学理学部卒業。東京のCM制作会社PICS、デザインスタジオWOW incにてクリエイティブ・ディレクター、アーティス トとして活動。これまでintel、ソニー、花王、Canon、SUBARU、 三菱地所 etcなどのブランディングを手掛ける他、レディーガガなどのグラミー賞アーティストとのコラボレーションなどで国内外で知られている。ベネチア国際映画祭、アルスエレ クトロニカVFX部門受賞、など国内外の受賞歴あり。
2021年3月に妻の実家のある神戸の須磨にコロナ移住し、ローカリズムや地域コミュニティーの可能性に気づく。それまで漠然として感じていたグローバリズムやテクノロジー至上主義への疑問から、テクノロジーによる自立分散化(地域DAO)を目指すXR CITY LAB inc.を創業。地域SNSと仮想通貨によるシェアリングサービス1-another(=help one another)を実証実験中。

Introduction of XR CITY LAB(1 min. Movie)
https://www.dropbox.com/.../xr_city_lab_introduce_2023-03...
Url
xr-city-lab.com(企画)
xr-city-lab.design(開発/デザイン)

主な著書&執筆等

講師プロフィール

小笠原 舞

保育士、合同会社こどもみらい探求社 共同代表、asobi基地 代表、
下町ゲストハウスとまりぎオーナー

主な経歴

1984年 愛知県生まれ、埼玉育ち。2016年から神戸市に移住。
幼少期にハンデを持った友人がいたことから「差別はどうしたらなくなるのか」を考えはじめ、法政大学 現代福祉学部へ。学生時代にはボランティア活動に励み、日本や海外の福祉施設を訪問。自分らしさ全開で生きるこどもたちに魅了され、彼らから得られる学びを広げることで「誰もが幸せに生きる・Well-beingな社会」につながると考え、活動中。最近では多文化共生をテーマにする神戸の下町に住みながら、「違いを生かし合う関係性」の中で5歳息子と1歳娘の子育てを楽しんでいる。

主な著書&執筆等

講師プロフィール

廣岡 大亮

​​株式会社W 代表取締役/、株式会社玉子公園 代表取締役、
一般社団法人 白秋共同研究所 代表理事、神戸大学非常勤講師

主な経歴
1983年神戸生まれ。 新卒1期生として(株)シグマクシスに参画。プライム市場を中心とした大企業の経営戦略、新規事業開発、M&Aを中心にリード。プライベートでは、街づくり(川崎市武蔵新城地域のビジョン策定・実行支援(2021年グッドデザイン賞受賞)など)やスタートアップ・中小企業支援に携わる。 2019年、W Inc.をフェリシモと共同設立し、神戸にUターン。2021年、MBO(Management Buyout)。
W Inc.は、「日常へのWell-beingの実装」をミッションに掲げるConsulting & Creative Farm として、スタートアップスタジオ事業や、新規事業開発支援、コワーキングスペース運営事業などに取り組む。 住まいづくり領域において、2020年グッドデザイン賞受賞。 3児の父(約1年+半年の計2回の育児休暇を取得)。趣味は、乗馬。”馬と在る暮らし”の実現のため、北海道での馬プロジェクトにも参画中。
主な著書&執筆等