【SNS神戦略】SNSマーケティング/ブランディング分野で 日本をリードする5名の識者のコラボ実現!

勉強会テーマ

第130回 2020年 7月21日(火)

【SNS神戦略】SNSマーケティング/ブランディング分野で 日本をリードする5名の識者のコラボ実現!

〜(GCDFホルダー受講証明書2時間※会員のみ)〜


グローバル人事塾よりオススメポイント

★新しい組織をつくりたい経営者や人事・広報必見!★

Facebook/TwitterなどSNSを活用した企業展開は販促や採用など多方面で活用される時代。特に企業経営者や人事にも必須スキルといわれるオウンドメディアリクルーティングや採用広報、企業のSNSブランディングが今や事業戦略の要として認知されつつある中で、最先端のマーケティングやブランディングに実務で取り組む専門家5名を招き参加者を交え双方向の展開で会を進行していきます。

★第130回の推薦ポイント!

◎マーケティング業界で日本のTOPランナーでいながら業界最大規模のイベントも手掛ける飯高さん、Twitterの神といわれ全国にいる経営者や人事の数多くのメンターもしている松本さん、国内一求人マーケットに精通している求人広告業界のツッコミニスト神宅さん、元IT企業人事部長から今年起業家へ転身しCHROスクールでは講師も務める人事のプロ佐藤さんナビゲータに元リクナビネクスト編集長のキャリアをもちながら海外で起業、大学講師でも活躍する小澤さんの5名をゲストに迎えインタラクティブな勉強会を行います。

プログラム

〜参加対象者〜
経営層、人事関係者、大学関係者、ビジネスパーソン!
マーケティング・ブランディングに興味がある人事や広報。
新しい採用手法や最先端の販促手法を学びたい経営者。
グローバル人事塾自体に興味がある方!

【タイムテーブル】
19時00分~21時00分 オープニング【代表理事/樫村周磨】
     勉強会開始/各自講演/ブレイクアウトルーム
21時00分~21時30分 パネルトーク/ブレイクアウトルーム
21時30分~22時00分 懇親会 

飯高悠太氏 : 講演テーマ
【令和を乗り切るマーケティングとSNS】
●マーケティング人材に求められている考え
●SNS時代における情報伝播について
●UGCとULSSASについて
●コンテンツマーケティングとSNS

神宅謙一郎氏 : 講演テーマ
【求人ツッコミニストが暴く中小地方採用の必勝パターン!】
●求人手法の全体像 /中におけるSNS のポジション
●中小企業採用の成功パターン/鍵は『宝探し』
●地方採用の成功パターン/UIJターンの狙い方
●SNS 時代の勝つ求人広告/ブランディングとコンテンツ

佐藤薫氏 : 講演テーマ
【マーケティング視点を活かした新しい組織デザイン】
●アウターブランディング×インナーブランディング
〜一貫性を持ったメッセージ設計
●CX×EXでEmployee Journeyを設計する
●経営・現場それぞれとの連携のコツ
●Wantedly、note、Twitterを活用したメッセージ発信

松本淳氏 : 講演テーマ
【SNS活用による「個人」と「企業」のブランディング】
●SNS運用は、効果の大きい最上の投資
●'Candidate Experience' の重要性
●ツイッター採用の実際と大切なポイント
●SNSによるブランディングを成功させるために

ナビゲーター/小澤美佳氏
@mica823
株式会社ニット広報/嘉悦大学非常勤講師

2008年に株式会社リクルート入社。
中途採用領域の代理店営業、営業マネージャーを経て、 リクナビ副編集長として数多くの大学で、キャリア・就職支援の講演を実施。採用、評価、育成、組織風土醸成など幅広くHR業務に従事。 2018年 中米ベリーズへ移住し、現地で観光業の会社を起業。 2019年にニットに入社しカスタマーサクセス→営業を経て、 現在、広報に従事する傍らオンラインでのセミナー講師やイベントのファシリテーターを実施。副業で嘉悦大学の大学講師。キャリアや就職などに関する授業を担当。


概要

日時

2020年7月21日(火)19時〜23時 ●受付18時45分〜
※懇親会はzoomにて開催します。
※途中入場はなるべく控える様徹底下さい。

内容 【SNS神戦略】
費用

法人・個人会員無料
一般:2000円「コロナ期間限定価格」
学生:1000円 ※学生証事前提示

※一般参加者は領収書発行あり。
※GCDF継続学習証明書は会員のみPDFにて発行。

●申込:FB参加ボタン又はHPより。
※申込後、事務局より振込口座をお知らせします。
※ご入金後、Zoomの参加URLをお送りします。」
●会場:zoom
●締切:7月19日(当日参加不可)
●キャンセルポリシー:申込後やむなく参加できない場合
必ず開催日の3日前まで事務局へご連絡をお願いします。
ご連絡ない場合全額ご請求となり開催後2日以内入金となります。
●注意事項:事前にアプリ設定/動作確認をお願いします。
※zoom関係でのご質問は一切受付しません。

『大変お得な新規年会員募集中!』
http://www.global-jinji.org/accept
※法人会員のみ毎回2名まで参加(個人会員は1名のみ)。
※7月中に新規会員申込の方は1年延長し2年間有効となります。
※GCDF/CDAは受講証明書をご提供いたします。

<ご参加に関するお願いと留意事項>
※静かな場所からZoomに接続をお願いいたします。
※入室中はマイクを「ミュート設定」でお願いします。
※途中映像や音声が乱れたり途切れたりする可能性があります。
※ご質問・ご感想はチャット欄へご投稿をお願いいたします。
※セミナーは記録の為、録画する予定です。
※セミナー中の個人での録音/録画はご遠慮くださいませ。

定員 50名
締切 7月21日 (当日参加不可)
会場 zoomオンライン開催となります
住所
交通
地図
備考

■主催:日本最大級の人事勉強会 《一般社団法人グローバ人事塾》
■お問い合わせ~ global.jinji.jp@gmail.com

運営: 樫村、松田、久野、川上、岩崎、酒井、海保、小林他

この講座に参加する


講師プロフィール

飯高悠太

@yutaiitaka

株式会社ホットリンク CMO 兼 IS責任者

主な経歴

広告代理店、制作会社、スタートアップで複数のWebサービスやメディアを立ち上げる。企業のWebマーケティングやSNSプロモーションをはじめ、東証1部上場企業を含め100社以上のコンサルティングを経験。2014年4月「ferret」の立ち上げに伴い株式会社ベーシックに入社後「ferret」創刊編集長、執行役員に就任。2019年1月よりホットリンクに入社し、同年4月に執行役員CMOに就任。

主な著書&執筆等

『僕らはSNSでモノを買う』
『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』


講師プロフィール

神宅謙一郎

@kkanyake_9ji

ツナグ働き方研究所 主任研究員

主な経歴

1992年リクルートフロムエー(現リクルートジョブズ)入社。3年の営業経験ののち、営業企画グループに移動。関西・東海で13年間マーケティング・営業戦略立案プランナーと営業マネージャーを歴任したのち、2008年からローカル社員採用新サービスの立ち上げに従事。札幌から鹿児島まで全国37都道府県を旅しながら現地営業の支援を実施した経験あり。

2015年株式会社リクルートを退職し、株式会社ツナググループ・ホールディングス ツナグ働き方研究所に合流。全国のローカル採用手法、HRツールをマニアックに研究しつつ、コンサルティング、研修、講演を行う。SNSを使った採用ブランディングの可能性にはかねてから興味をもち事例を独自に研究中。

主な著書&執筆等

講師プロフィール

佐藤薫

@satokachannel
https://note.com/satoka0308

フリーランス人事
国家資格 キャリアコンサルタント
米国CCE,Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー

主な経歴

大学卒業後、大手アパレル企業→人材エージェント→外資物流企業→ITベンチャーを経て6月よりフリーランスに。BizDev出身で、人事にキャリアチェンジをし、人事歴としては4年ほど。「現場→人事」という異色のキャリアだからこそ伝えられる視点を活かして「事業を伸ばす人事」実現のために奮闘中。人事戦略立案、制度設計、労務面の整備、採用マーケティングまで幅広く担当。

日本初のCHRO養成講座「CANTERA(カンテラ)」にて講師としても登壇中。

主な著書&執筆等

講師プロフィール

松本淳

@Jn_Matsumoto
https://note.com/jn_matsumoto

株式会社ブライトアンドカンパニー代表取締役
一般社団法人アースメディア代表理事

主な経歴

1997年株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社、人材紹介事業の新規立ち上げで事業戦略、立案・Webマーケティング・ITシステム企画などを担当。
2003年に独立、求人検索エンジン事業のジョブダイレクトを創業。東京都の指定革新ベンチャー支援・大和証券SMBC・あずさ監査法人のサポートを受け3期目より上場準備を進めるが、リクルートによるM&A提案を受け5年で事業売却。

その後は海外NGO支援、社会起業家支援などを手掛ける一方、新規事業戦略、組織・人材戦略を中心に法人への事業コンサルティングを提供。また「企業とコミュニティ」の関係性に着目し、SNSを基盤とするソーシャルな関係構築と企業と個人の共創の場づくりを実践。起業家・経営者のメンターとしての活動にも力を入れる。

主な著書&執筆等